合格物語教材
1)○×問題集 構造(文章題)
03.鋼材、金属
04.建築材料
05.荷重、外力
06.構造計画
計:1時間
2)音声教材 計画
計:20分
勉強時間の合計:1時間+20分=1時間20分 HPやブログ作成のお手伝いを仕事としている方と
昨日、お話しをしました。
「自分が、ブログ作成で大切だと考えている事は、何だと思います
か?」と聞かれました。
「う〜ん、読んでもらいたい人に来てもらえるような内容かなぁ?」
「共感してもらえるような内容かなぁ〜?」
と私は、答えました。
ですが、そのプロの方の考えている
答は違いました(^^ゞ
「自分が思うのは、続けることです

」
内容ではなくて継続なんだそうで・・・・^^;
ブログ活用セミナーなどに出られて
早速、ブログを始めても
最初は、日々更新していた人も次第に間隔があき
早い人なら1ケ月もしないうちに落伍するケースもあるそうで。
続けていた人でも1年を超えたあたりから
次第に遠のいていったりしているとかで。
だから、とにかく
続けるってことが、一番大切だと思いますとのことでした。
そうなのよねぇ〜〜〜
勉強しかり
ダイエットしかり
何事も初めは、勢いがいいんだけれど
そのモチベーションを邪魔するような誘惑は
いろいろな形でやってくるのよねぇ。
この試験勉強だって、何年もかけてやっていると
そんなにコノ勉強を続ける意味あるの?
資格がなければ困るの?
そんな迷いという誘惑もやってきちゃうし。
継続、継続(=^・^=)
それが出来ているだけでも「えらい

」って
自分を認めてあげよーと思うsnowでございました。
posted by snow at 09:00
|
TrackBack(0)
|
構造
|

|